このようなお悩みを解決します。
今回はハタケヤマの少年用グローブを検討している方向けに、野球歴13年の僕がおすすめを紹介していきます。
お子さんに合うハタケヤマの少年用グローブを探している方は参考にしてください。
本記事の内容
- ハタケヤマのおすすめ少年用グローブ3選
- ハタケヤマの各学年におすすめな少年用グローブ紹介
「そもそもグローブってどう選べばいいの?」と疑問の方は、以下の記事を先に読むことをおすすめします。
参考>>野球歴13年が教える!失敗しないグローブの選び方【小学生から大人まで必見です】
ハタケヤマ少年野球用グローブおすすめ3選
それでは早速、ハタケヤマ少年野球用おすすめグローブの紹介に入っていきます。
おすすめは以下のとおり。
- ハタケヤマ TH-JL19R
- ハタケヤマ TH-JS19B
- ハタケヤマ TH-JC8RS
上記3つを紹介していきます。
➀ハタケヤマ TH-JL19R
まず紹介するのが、ハタケヤマの「TH-JL19R」。
やや大きめのオールラウンド用で、小学校4~6年生におすすめなサイズ感です。
素材は一般軟式用と同じ「ステアハイド」が使用されているので、品質はそのままにサイズだけ子どもに合わせた製品となります。
フィット感や耐久性も高いため、良いグローブを長く使いたい方にイチオシです。
➁ハタケヤマ TH-JS19B
こちらは小学校中学年(2~4年生)に合うサイズ感のグローブ。
基本的には1つ前に紹介した同じグラブ構造のサイズ違いのグローブ。
こちらもフィット感や耐久性が高く扱いやすいので、高品質なグローブを探しているお子さんにおすすめです。
➂ハタケヤマ TH-JC8RS
ハタケヤマと言えば、キャッチャーミット。
絶大な人気を誇るハタケヤマの硬式用や軟式用のミットを、子どもに合うサイズでも提供しています。
一般用のキャッチャーミットでも採用されているハタケヤマ独自の技術が詰まったこちらは、キャッチャーを守る全てのお子さんにおすすめ。
キャッチャーミットで悩んだら、これを選べば間違いなしです。
小学校高学年なら一般用グローブもおすすめ
小学校高学年のお子さんには、「一般軟式用」か「一般少年用」のグローブを選ぶのをおすすめします。
理由は以下の3つがあげられます。
- 中学野球でも使えるから
- 成長が早い子どもにとって少年用は小さいから
- ポジション別のグローブは一般用の方が豊富だから
中学でも野球を続けようと考えているなら、一般用を購入する方が長く使うことができるのでおすすめです。
加えて、成長が早いお子さんには少年用は小さくて扱いにくかったりします。
160cm以上のお子さんには一般用がおすすめです。
また、小学校高学年になるとポジションの適性が分かり始めてきます。
チーム内でのポジションが固定されたら、ポジションに合うグローブを購入するのを検討しましょう。
ただし、少年野球用だと各ポジション専用のグローブの種類が少ないので、一般用がイチオシです。
一般用にはプロ野球選手モデルのものを多いですし、幅広いラインナップから選ぶことができますよ。
あわせて読みたい
【軟式用】ハタケヤマのおすすめグローブ6選【人気のミットや投手・内野・外野用も紹介】
続きを見る
>>【軟式用】ハタケヤマのおすすめグローブ6選【人気のミットや投手・内野・外野用も紹介】
あわせて読みたい
【硬式用】ハタケヤマのおすすめグローブ8選【投手・内野・外野・捕手用それぞれ紹介】
続きを見る
>>【硬式用】ハタケヤマのおすすめグローブ8選【投手・内野・外野・捕手用それぞれ紹介】
おすすめのハタケヤマ少年野球用グローブまとめ
今回はおすすめのハタケヤマ少年野球用グローブをポジション別に紹介しました。
読んでくれた方の参考になってくれれば嬉しく思います。
別の記事では、ハタケヤマのグローブのサイズやグレードなどの特徴や評判についてまとめています。
ハタケヤマのグローブの購入を検討している方は、参考にしてみてください。
あわせて読みたい
ハタケヤマのグローブの特徴と評判【キャッチャーを守る人は必見!】
続きを見る
>>ハタケヤマのグローブの特徴と評判【キャッチャーを守る人は必見!】
グローブメーカー15社から厳選した少年用グローブをまとめた記事もあります!
少年用グローブ選びで迷っている方向けに、グラブメーカー15社の中から本当にオススメなグローブを「年齢」や「用途」別にまとめています。
ぜひ参考にしてみてください!
子供向けおすすめグローブ
Amazonでの購入を検討している方へ!
Amazonには月額500円で様々なサービスを利用できる「Amazonプライム」があります。
Amazonプライムには、ご存知の「プライムビデオ」や「配送料・お急ぎ便の無料」以外にもお得なサービスがあります。
「野球道具を買うにあたり絶対に活用したいサービスの情報」や「裏技」も紹介しているので参考にしてみてください!
あわせて読みたい
【無料体験あり】Amazonプライムのメリット5選+10【裏技も大公開】
続きを見る
>>【無料体験あり】Amazonプライムのメリット5選+10【裏技も大公開】