グローブ

久保田スラッガーのキャッチャーミットの特徴や口コミ・評判は?【軽くて操作性が高い!】

久保田スラッガー キャッチャーミット 口コミ・評判まとめ
久保田スラッガーのキャッチャーミットが気になっているけど、「どんな種類のミットがあるのか?」や「それぞれの特徴」が知りたいな。
あと、利用者の口コミの評判も気になるな~。

このようなお悩みを解決します。

久保田スラッガーと言えば、「大和選手」や「浅村選手」などプロから愛用されている内野手用グローブのイメージが強いメーカー。

そんな久保田スラッガーですが、実はキャッチャーミットの種類も多いため、気になっている方もいるでしょう。

そこで本記事では、久保田スラッガーのキャッチャーミットの特徴や種類・評判を詳しく紹介していきます。

記事の後半では、人気おすすめミットも紹介しているので、久保田スラッガーが気になる方は参考にしてみてください。

久保田スラッガーのキャッチャーミットの特徴

久保田スラッガーのキャッチャーミットを知るにあたり、ミットにおいて重要な以下の項目についてそれぞれ紹介していきます。

  • 素材
  • ミット型

それぞれ見ていきましょう。

素材は?

久保田スラッガーのグローブと言えば、「素上げ革」で革にコーティングをしていないのが特徴。

素材の軽さやフィット感が高く操作性が高いことが内野手用グローブの人気の理由です。

キャッチャーミットも同様の革が使用されているため、軽さや操作性はかなり高いと言えます。

そんな素上げの革のデメリットは、耐久性が低いこと。

加えて、スラッガーのグラブやミットは革が薄めです。革に厚さがないので、耐久性は低くなります。

つまり、スラッガーのミットは「軽くて操作性が高いが、耐久性は低い」ことになりますね。

また、硬式用と軟式用で使用する素材が同じメーカーもありますが、スラッガーは硬さや耐久性の違う素材が使用されています。

キャッチャーミットは強いボールを数多く捕球するので、耐久性が低いのは心配なポイントですね。

ミット型は?

キャッチーミットには以下のような型の違いがあります。


・横型or縦型
・ポケットが深いor浅い
・サイズが大きいor小さい

久保田スラッガーは上記のどのタイプも扱っています。

プレースタイルに合わせたミット選びができるでしょう。

記事の後半でそれぞれのタイプのミット紹介をするので、ぜひ見てくださいね!

それぞれの型の特徴による機能の違いは以下の記事で解説しているので、参考にしてみてください。

参考記事>>野球歴13年が教える!失敗しないグローブの選び方

久保田スラッガーのキャッチャーミットの口コミ・評判

それでは、久保田スラッガーのキャッチャーミットの口コミ・評判を紹介します。

Twitterから利用者の声を集めてみました。

久保田スラッガーのキャッチャーミットの悪い口コミ・評判

久保田スラッガーのキャッチャーミットの悪い口コミ・評判は上記のとおり。

  • 革が薄いから手が痛い

これらの悪い口コミがありました。

久保田スラッガーのキャッチャーミットは革が薄いから、手が痛くなるという口コミがありました。

革が薄いミットが好きではない方は、ハタケヤマなど革が厚く頑丈なメーカーを選ぶ方がいいでしょう。

久保田スラッガーのキャッチャーミットの良い口コミ・評判

久保田スラッガーのキャッチャーミットの良い口コミ・評判は上記のとおり。

  • 捕球感がいい
  • 軽くて操作性がいい
  • 柔らかいから扱いやすい

やはりスラッガーのキャッチャーミットは、軽さや操作性に関する高評判の口コミが多く見受けられました。

その他にも、革が薄く素手感覚でしっかり捕球できるのも良いという評価もありました。

革が薄いと手が痛くなりやすかったりしますが、気にしない方にはかなりオススメなメーカーと言えるでしょう。

久保田スラッガーの人気キャッチャーミット4選

久保田スラッガーのキャッチャーミットの特徴や評判を見て良いなと思った方向けに「人気ミット4選」を紹介していきます。

  1. 久保田スラッガー KCA(硬式)/KSM-422(軟式)
  2. 久保田スラッガー KCR(硬式)/KSM-038
  3. 久保田スラッガー KCW(硬式)/KSMー122

それぞれ簡単に紹介していきます。

➀久保田スラッガー KCA(硬式)/KSM-422(軟式)

・型:縦
・ポケット:深
・サイズ:大

大きめでポケットも深いモデル。

ガッチリした捕球がしやすい初心者にもイチオシミットです。

サイズが大きめなので、変化球などにも対応しやすいのが特徴。

「安定した捕球を重視するプレーヤー」や「キャッチャー歴が浅い方」にオススメです。

↓硬式用↓

↓軟式用↓

➁久保田スラッガー KCR(硬式)/KSM-038

・型:縦型
・ポケット:浅
・サイズ:小

小型でポケットが浅いモデル。

素早い握り替えや操作性を重視するプレーヤーにイチオシのミット。

ソフトバンクの正捕手甲斐選手をはじめ、浅く小さめのミットは流行りを使う選手は多くなってきている流行りのモデルです。

素早い握り替えがしやすいから、盗塁阻止率を高めることができます。

ただ、高い捕球技術が必要になるので、キャッチャー歴が浅いプレーヤーの初めてのミットとしてはおすすめしません。

↓硬式用↓

↓軟式用↓

➂久保田スラッガー KCW(硬式)/KSMー122

・型:縦型
・ポケット:中
・サイズ:大

大きめで芯が薄いモデル。

芯が薄いので「素手感覚」での捕球が可能なミットです。

ただし、やや耐久性が低いのと手が痛くなりやすいというデメリットがあります。

ですが、ガッチリ捕球している感覚を求めるプレーヤーにはイチオシのミットです。

↓硬式用↓


↓軟式用↓

久保田スラッガーのキャッチャーミットの特徴や種類・評判まとめ

久保田スラッガーのキャッチャーミットの特徴や評判は以下のとおり。

  • 捕球感がいい
  • 軽くて操作性がいい
  • 柔らかいから扱いやすい

久保田スラッガーのキャッチャーミットは、軽さやフィット感が良く操作性が高いのが特徴です。

種類も豊富で好みやプレースタイルに合わせて選べます。

気になる方はぜひ一度試してみてくださいね!

グローブの購入を検討している方へ!

グローブを購入したら、グラブ手入れが必要になります。

購入してすぐの時はグローブを柔らかくするのが大変です。

また、グローブを柔らかくするのと同時に型付けをしないとボールを取りにくいグローブになってしまいます。

そうならないためにもグローブを理想の柔らかさに仕上げられる「軟化オイル」を使うのをオススメします。

効果の高い軟化オイルや使い方をまとめた記事があります。
せっかく気に入って購入したグローブをイマイチにしないためにも以下を参考にしてみてください。

参考記事>>【型付け用】グローブの軟化オイルおすすめ3選!【新品の硬いグラブが柔らかくなる】

普段から正しい方法で手入れをしているグローブは良い状態で長く使うことができます。

グローブは長く使用するほど、手に馴染みベストパフォーマンスを引き出してくれます。

グローブの正しい手入れ方法を知って、長く大切に扱いたい方は以下も参考にしてみてください。

あわせて読みたい

グローブ 手入れ 方法
【野球歴13年が解説】グローブの手入れ方法まとめ!【正しい手順と頻度は?】

続きを見る


>>【野球歴13年が解説】グローブの手入れ方法まとめ!【正しい手順と頻度は?】

-グローブ

© 野球道具.com